沖縄写真
  • ホーム
  • フリー写真素材集
  • ブログ 首里暮らし
  • 琉球風水と首里城
  • ミタクエオヤシン
  • 琉球切手アーカイブ 01
  • 琉球切手アーカイブ 02
  • リンク
  • お問合わせ

琉球切手 アーカイブ 01

 

過去に収集した琉球切手をご紹介します。

 

琉球切手は、戦後アメリカの支配下となった沖縄で、1948年ごろから1972年本土復帰するまで

使用されていた切手です。発行された切手は全部で259種類あるとか、

私が収集したのはそのうちの125種です。

 

たいしたものではありませんが、復帰前の沖縄を懐かしみつつ

ご覧いただければ結構かと……。

 

 


●普通切手

1950年

唐じし

1958-61年

ドル表示数字切手

1952-53年

守礼門


1952-53年

首里城正殿

1952-53年

崇元寺石門

1952--53年

真玉橋


1955年

東道盆

1954年

だちびん



●動植物シリーズ 1960-63年?

ツノダシ

タイコガイ

コノハチョウ


いじゅ

オオゴチョウ

サンダンカ


さんにん

 

でいご

でいご 改訂


てんさぐ

はまおもと

ぶっそうげ


ゆうな

月下美人



●航空切手

1961年

空を飛ぶ天女

 

1961年

笛を吹く天女

1961年

松の木と天女


1961年

青の風神

1961年

赤の風神


1963年

文化財航空 守礼門

1963年

文化財航空 琉球がすり



●切手趣味週間

1965年

サンシン

1966年

沈金御供飯

1967年

厨司瓶


1970年

ヤーシ小

1971年

タークー

1972年

嘉瓶



                                      TOPへ

●天然記念物シリーズ

1966年

ノグチゲラ

1966年

ジュゴン



●熱帯魚シリーズ

1966年

ハマクマノミ

 

1967年

セグロチョウチョウウオ

1967年

ハコフグ


1967年

フエヤッコ

1967年

モンガラカワハギ



●カメシリーズ

1965年

セマルハコガメ

1966年

タイマイ

1966年

リュウキュウヤマガメ



●琉球のカニシリーズ

1968年

ミナミコメツキガニ

1968年

ツノメガニ



●琉球の貝シリーズ

1967年

チョウセンフデ

1967年

ホネガイ

1967年

スイジガイ



●空手シリーズ

1965年

空手・組手

1965年

空手・巻藁



●民族行事シリーズ

1969年

イザイホウ

1969年

チナヒチ

1969年

ハーリー



●琉球舞踊シリーズ

むんじゅる

ぬふわ節

はとま節


はなふう

しゅどん

しのび


上り口説

 

組踊・銘苅子



●政府立公園シリーズ

1971年

摩文仁丘

1972年

羽地内海



●民具シリーズ

シリウーシ

ヤーマ



                     琉球切手 アーカイブ 02      TOPへ

profile

●分布:那覇市首里生まれ首里暮らし

●業 :グラフィックデザイン

●趣味:山歩き・キャンプ

   ・グスクま〜い・写真

●習性:夏は元気♪ 冬は冬眠したい

 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • フリー写真素材集
    • 首里城跡 世界遺産
    • 首里城祭 万国津梁の灯火
    • 首里城祭 冊封儀式
    • 首里城祭 古式行列
    • 首里城祭祀 百人御物参
    • 今帰仁城跡 世界遺産
      • 今帰仁グスク桜まつり
    • 勝連城跡 世界遺産
    • 中城城跡 世界遺産
    • 座喜味城跡 世界遺産
    • グスク群・御嶽
      • 糸数城跡
      • 玉城城跡
      • 浦添城跡 ようどれ
      • 具志川城跡
      • 中村家住宅
      • 伊祖城跡
      • ヤブサツ浦原 ミントングスク
      • 御嶽・墓陵
      • 北森御嶽
    • 沖縄の風景
      • 羽地内海
      • 夜景
      • 日-空-月
      • 備瀬崎-瀬底
    • 首里の風景
    • 日本の風景
    • フランスの風景
    • 昆虫 ムシ
    • 鳥
    • 動物
    • 植物 花
    • シーサー
    • スポーツ レジャー
    • クルーズ船
    • ビークル&マシーン
    • 沖縄の祭り
    • スナップフォト
  • ブログ 首里暮らし
    • バックNo. 2016年
    • バックNo. 2015年
    • バックNo. 2014年
    • バックNo. 2013年
    • バックNo. 2012年
    • バックNo. 2011年
  • 琉球風水と首里城
    • 玄武 弁ヶ嶽
    • 白虎 虎瀬山
    • 青龍 雨乞嶽
    • 朱雀 波上宮
  • ミタクエオヤシン
  • 琉球切手アーカイブ 01
  • 琉球切手アーカイブ 02
  • リンク
  • お問合わせ
  • トップへ戻る
閉じる